日本脫カルト協會JSCPR公開講座「オウムのすべて」を8月25日(土)に開催します。JSCPR公開講座オウムのすべてPDF JSCPR公開講座「オウムのすべて」 ―事件をふりかえって そしてこれから― 日時:2018年8月25日(土) 12:15開場(12:35から青沼さんの新アニメ上映) 12:45開始~17:30終了 場所:立正大學品川キャンパス 9號館?。?F 予約不要 資料代1000円(學生無料) 立正大學品川キャンパスの正門から階段を半分まで上り、左手1號館に沿って左に回りこんで、9號館に入ります。 東京都品川區大崎4-2-16?JR山手線?大崎駅?北改札西口 徒歩7分 ?同 ?五反田駅?西口 徒歩7分、 ?東急池上線 ?大崎広小路駅? 徒歩3分 http://www.ris.ac.jp/access/shinagawa/ ◆ 西田公昭 : 拘置所での面談をふりかえって 1960年生、立正大學教授。オウム事件や統一協會などの多數の裁判で、鑑定人など。當會代表理事、日本グループ?ダイナミックス學會々長、「マインド?コントロールとは何か」「信じるここ ろの科學」等。 ◆ 青沼陽一郎 : 麻原法廷とは 1968年生、ジャーナリスト。様々な分野で精力的な活動。著書に「オウム裁判傍笑記」「池袋通り魔との往復書簡」「帰還せず殘留日本兵60年目の証言」等、ブログは「是々非々にて候?!? ◆ 降幡賢一 : 法廷で何がわかったか 1945年生、元朝日新聞記者。日本エッセイスト?クラブ理事。オウム裁判を傍聴し続け、「オウム法廷」13冊として結実。その他に「オウム裁判と日本人」 ◆ 脫會者証言 : カナリヤの會々員が、初めて公に話します。 ○ 沢木晃:1991年入信、準出家者、97年脫會、手記「君が消えた夏」 ○ 渡辺恵美子:1992年入信、94年5月出家、10月脫走?脫會、故新実逮捕の監禁被害者、諸情報を事前提供しこれが強制捜査につながる。手記「暑い日」 ○ 山中次郎:1988年入信、89年出家、95年逮捕、99年脫會、サリンプラント製造、松本サリン噴霧車改造作業にて受刑、手記「東京拘置所の寒い日」 ◆ 上記6人でのパネルディスカッションとその他にも ○ 高橋シズヱ(地下鉄サリン事件被害者の會 代表世話人):被害者?遺族からの聲 ○ 滝本太郎(JSCPR理事) : オウムの現狀、被害とは ○ 山口貴士(JSCPR事務局長): 今、すべきこと 主催 日本脫カルト協會
|